結言プラスムービーとは

今までの終活サービスと何がちがうのか!?

遺言書 記念ムービー で、親の想いを子世代にしっかり残す
新しい形の終活サービスです。

遺言書の作成で法的に!
記念ムービーの作成で家族への想いを!
しっかりと、次世代に残すことができます。

記念日誕生日などの節目に、結言プラスムービーで
終活をはじめてみませんか!?

結言プラスムービーの特徴

結言プラスムービーには4つの特徴があります

特徴その01

遺言書作成で法的に残す

結言プラスムービーでは、シニア世代の終活に特化した専門の行政書士が、遺言書を残す方の想いがしっかり反映される、法的に有効な遺言書の作成をサポートします。
気軽にできる終活として、エンディングノートや、動画を使った遺言サービスなどがありますが、これらは法的に有効なものではありません。
後々になって揉めごとが発生しないためにも、法的に有効な形で想いを残すことが重要です!

特徴その02

記念ムービーで想いを残す

結言プラスムービーの最大の特徴は、遺言書の作成に記念ムービーがセットになっているところです。
遺言書の文章だけでは伝えることのできない「遺言書に込めた想い」や「家族へのメッセージ」などを、記念ムービーという形で残すことができます。
ご要望に応じて、結婚式の生い立ちスライドムービーのような「自伝ムービー」も制作が可能です。

特徴その03

記念ムービーで終活を身近に

家族であっても亡くなったときのことや、財産についての話は、非常にデリケートで、親子ともに切り出しにくい話題です。
親に終活の話をしたところ、険悪な雰囲気になってしまった・・・などという話も良く耳にします。
結言プラスムービーは、記念ムービーの撮影・制作を入口として終活に取り組むことができるため、終活へのハードルをグーンと下げることができます。

特徴その04

相続での揉めごとを防ぐ

終活で遺言書を作成していても、相続時に家族間で揉めごとに発展するケースも多々あります。
「遺言書の内容に納得いかない」「誰かが無理やり遺言書を書かせたのでは!?」「遺言書の筆跡が親のものではない!?」など様々な揉めごとがあります。
結言プラスムービーは、遺言書に込めた想いや、家族へのメッセージ、遺言書作成時の様子などが、記念ムービーに記録されるため、揉めごとに繋がる要因を、未然に防ぐことができます。

その他の特徴・強み

結言プラスムービーが選ばれるには理由があります

シニアの終活専門行政書士

経験豊富なシニアの終活専門行政書士が、遺言書作成をサポートします。

専門家がチームでサポート

弁護士・税理士・司法書士など終活に強い士業の専門家がチームでサポートします。

遺言書の方式が選べる

自筆証書遺言と、公正証書遺言のどちらにも対応が可能です。

医療・介護のプロが撮影

医療・介護のプロである理学療法士が、記念ムービーの撮影に伺います。

オーダーメイド

記念ムービーの内容は、ご要望に応じてオーダーメイドの対応が可能です。

預かり保管に対応

遺言書や記念ムービーの預かり保管にも対応します。

こんな方にお勧め

こんなことをお考えのあなたに知って頂きたい!

終活をお考えのシニア世代

  • 終活が大事なのは分かるが、何から手を付けていいか分からない
  • 家族が、自分の相続のことで揉めて欲しくない
  • 元気なうちに、家族への想いを伝えたい(形にしたい)。

親の終活についてお考えの子世代

  • 親に終活をして欲しいが、きっかけがなく話を切り出せないでいる。
  • 親の相続で、他の家族と揉めるのは嫌だ
  • 家族みんなで親の将来について話し合いたい

活用シーン例

人生の節目となるシーンにもご利用いただいてます

シーン01

古希(70歳)喜寿(77歳)の記念日に!

シーン02

定年退職を迎えた、第二の人生のスタートに!

シーン03

病気やケガで、将来のことを考えたタイミングで!

シーン04

お孫さんが生まれたことをきっかけに!

特別な日でなくても「思い立った日」が吉日です!

サービスの流れ

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

STEP 01

お問い合わせ

お電話(092-985-3472)またはお問い合わせフォームまでお問い合わせください。

STEP 02

面談

お客様のご都合に合わせ面談日を決定します。面談では現状やご要望をしっかりヒヤリングいたします。

STEP 03

ご提案・お見積り

ヒアリングした内容を元に、お客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。

STEP 04

ご契約

ご提案内容にご納得いただけましたら、契約手続きを行い作成に着手いたします。

STEP 05

情報・資料の収集

遺言書作成に必要な情報のヒヤリングと、戸籍謄本などの必要資料を収集いたします。

STEP 06

遺言書の作成

お客様の想いをしっかり反映した遺言書を起案し、経験豊富な行政書士が、遺言書作成を全面サポートいたします。

STEP 07

記念ムービー撮影

理学療法士の資格を持つカメラマンが記念ムービーの撮影にお伺いいたします。

STEP 08

納品・ご入金

撮影した動画の編集完了後、記念ムービーを納品いたします。ご確認後にご入金をお願いいたします。

料金・対象地域

ご要望に応じてオーダーメイドでご対応致します

チェックプラン

80,000 円~
(税込88,000円~)

遺言書

  • 法的な要件チェック
  • 自筆証書遺言書作成サポート

遺記念ムービー

  • 動画の撮影
  • 記念ムービー制作

自筆証書プラン

100,000 円~
(税込110,000円~)

遺言書

  • 遺言書の起案
  • 自筆証書遺言書作成サポート
  • 財産目録作成
  • 親族関係図作成

遺記念ムービー

  • 動画の撮影
  • 記念ムービー制作

公正証書プラン

120,000 円~
(税込132,000円~)

遺言書

  • 遺言書の起案
  • 公正証書遺言書作成サポート
  • 財産目録作成
  • 親族関係図作成
  • 公証役場とのやり取り

遺記念ムービー

  • 動画の撮影
  • 記念ムービー制作

オプション料金

            項目料金(税込)
戸籍謄本収集サービス22,000円
遺言書保管サービス8,800円
記念ムービーデータ保管サービス5,500円
公証役場証人のお引受け(1人)11,000円

さまざまな基本プランと、オプションをご用意しております。
お客様のご要望に応じで柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

対象地域

対象地域福岡県全域

福岡市・大野城市・春日市・那珂川市・筑紫野市・太宰府市・糟屋郡以外の地域にお住まいのお客様は、別途交通費が掛かる場合がありますので、前もってご確認ください。

お客様の声

感謝の言葉お礼のお手紙も沢山いただいてます

福岡市南区在住 Y様

撮影時には家族みんなが集まり、良い想い出ができました!

遺言書作成には長男家族が同席してくれて、記念ムービー撮影には子供たち家族みんなが集まりました。遺言書や終活と聞くとむずかしいイメージがありましたが、結言プラスムービーのおかげで家族みんなで和気あいあいと進めることができ、良い想い出になりました。

福岡県大野城市在住 K様

親子で将来のことについて話し合う、良い機会になりました!

家族関係が複雑なので、母には財産のことなどをきちんと形にしておいて欲しいと思っていました。話すタイミングが難しく悩んでいたのですが、結言プラスムービーのチラシをきっかけに話ができ、無事に遺言書の作成と記念ムービーが完成まで至りました。親子で財産のことや介護のことを話す良い機会になりました。

福岡市博多区在住 O様

遺言書だけでは揉める可能性があったので、結言プラスムービーを選びました!

音信不通の息子より、いつも面倒を看てくれる娘に多く遺産を残す遺言書の作成を考えていました。遺言書だけでは後々揉めるかもしれないと思っていたところ、結言プラスムービーを知りました。結言プラスムービーは、遺言書だけでは伝えることのできない想いを、言葉で残すことができるので即決しました。

福岡県春日市在住 N様

親切・丁寧な対応で、安心して父の終活をお任せできました!

80代になった父の終活でお世話になりました。父にも私にも終活の知識がなく、専門家の方とちゃんと話ができるか不安でしたが、難しい専門用語を一切使わず、親切・丁寧に対応していただきました。高齢で耳が遠い父ですが、安心して終活をお任せすることができました。

福岡県筑紫野市在住 I様

子どもや親しい親族は居ませんが、自伝ムービーをつくりました!

子どもはいないし、親しい親族もいません。遺言書では全額を寄付する内容を作成しました。今後、介護などでお世話になる方に、自分がどんな人間でどんなことを考えているのかを知っていただきたく、自伝ムービーを作っていただきました。他界した後の手続きなども、こちらにお願いすることにしています。

福岡県糟屋郡須恵町 M様

病気での入院・手術を機に、夫婦で終活に取組みました!

終活はまだまだ他人事でしたが、病気での入院・手術を経験したのを機に、夫婦で終活に取組みました。遺言書はそれぞれで作成し、記念ムービーは夫婦ふたりで撮影しました。もしもの時の備えに早すぎることはありません!元気なうちにそれに気づくことができて良かったです。

よくある質問

Q&A

遺言書の作成はどこで行いますか?

はい、遺言書の方式によって異なります。
直筆証書遺言書の場合は、お客様がリラックスして作成に臨むことができるよう、ご自宅での作成を基本としております。
公正証書遺言書の場合は、原則的に公証役場で作成します。(公正証書遺言書作成に向けたヒヤリングなどは、お客様のご自宅に訪問して行います)

事前に準備しておくものはありますか?

はい、事前準備などは特に必要ありません。
遺言書の作成にあたり、法定相続人の調査や財産調査が必要ですが、ご相談の時点では必要ありません。「このような遺言書にした」といったご希望をまとめておいて頂けると、初回の面談がスムーズです。